口腔ケアでキレイを目指すオイルプリングで用意するものとやり方
専門医からも推奨されている「オイルプリング」は、アメリカを中心に海外では、日常的な健康ケアのひとつとして取り入れられています。
天然オイルを使うことで口の中をキレイにし、美容・健康効果へと繋がるオイルプリング。
オイルプリングで用意しておくものや基本的なやり方、注意点などについてご紹介しますね。
オイルプリングで用意するもの
オイルプリングを行う際には、食用の天然植物オイルとスプーンを用意しましょう。
ごま油、オリーブオイルなど、普段は料理に使用しているもので構いません。
オイルプリングは、オイルを口の中に含むため、食用なら万が一飲み込んでしまっても体に害が出ないので安心して使用できます。
オイルによって栄養価、味、香りが変わってくるので、自分好みのオイルを選ぶようにしましょう。
オイルプリングのやり方
オイルプリングのやり方は、まずは水を飲みます。
水を飲むことで、細菌を除去するための働きを促す「唾液」が出やすくなります。
次に、オイルを大さじ1杯(小さじの場合は2~3杯程度)を口に中に入れます。
口の中に入れたオイルを動かし、約15分ほどブクブクとうがいをする要領で、歯と歯の間にオイルを入れたり、まんべんなくすすぎます。
口の中に含んだオイルは、細菌が沢山いるため飲み込まないようにしましょう。
オイルを吐き捨てた後は、水ですすげばスッキリと口の中が爽やかになります。
オイルプリングを行う上での注意点
オイルプリングを行う時は、気分が悪くならないように空腹の時に行いましょう。
もしも、15分以内に口の中が苦しくなってきた場合には、オイルを捨ててしまって構いません。無理のない程度に自分のペースで行いましょう。
また、オイルを捨てる際に、排水溝の詰まりが気になる方は、一旦紙や袋にオイルを出して、ごみ箱に捨てるようにしてください。
【ココナッツオイル】有機JAS認定 ハンズ オーガニック エクストラ バージン ココナッツオイ… |
いかがでしたか
オイルとスプーンさえあれば、オイルプリングはすぐに始められます。
ごま油やオリーブオイルなら、料理用として常備している方も多いので、お金をかける事なく美容・健康ケアが行え経済的ですよ。
Your Message