手作りパックで肌トラブルを招かない!自宅でパックする時のコツ

公開日: 

自宅で簡単に作れる手作りパックは、お金をかけずに肌がキレイになるとSNSを中心に人気が広がっています。バリエーションが豊富な手作りパックですが、美肌効果を高めるためには、肌の悩み別にやり方を選び、正しく使う事が大切です。手軽さが魅力の手作りパックで、肌トラブルを招かないためのコツをご紹介します。

スポンサードリンク

手作りパックの種類と選び方

手作りパックは、原料によって肌への作用が大きく異なります。例えば、肌のゴワつきが取れ、ツルツルになると評判が高い「ヨーグルトパック」には、タンパク質を分解して古い角質を除去するピーリング作用があります。敏感肌の方は、すでに角質層が薄くなっているため、肌トラブルを招いてしまう恐れがあるので要注意。簡単に作れるパックならどれでも良いというわけではなく、自分の肌の状態に合わせて選ぶ事が大切です。

●毛穴・角栓汚れの悩み・・・ピーリング作用があるパック(ヨーグルト、重曹など)
●肌の乾燥や年齢肌の悩み・・・保湿力、血行促進効果があるパック(ハチミツ、アボカドなど)
●シミ、くすみの悩み・・・美白効果があるパック(酒粕、米のとぎ汁など)

スポンサードリンク

手作りパックの注意すべきポイントと正しい使い方

自宅で気軽にできる手作りパックは、肌トラブルが起きても自己責任です。多くの人に美肌効果があったからといって、必ずしも自分の肌に合うとは限りません。安全に使用するためには、注意点を守り正しく使うようにしましょう。

①アレルギーパッチテストを行う

まず、口に入れる食品を原料とした手作りパックでも、肌に使用することでアレルギー症状が表れる事があります。顔などのデリケートな部位に使用する前に、必ずパッチテストを行ってからスキンケアに取り入れるようにしてください。万が一、赤み、かゆみ、湿疹などの肌トラブルが起きた場合は、すぐに使用を中止してください。

②使用量や時間を守る

”パックを長く使えば美肌効果がアップする”という訳ではありません。自己判断によって、手作りパックの使用量や使用時間を変える事は、肌トラブルに繋がる恐れがあります。必ず、使用量や時間は守るようにしてください。

③使用頻度を守る

手作りパックは、市販の化粧品を購入するよりも安く済みます。しかし、ピーリング効果があるパックの使用頻度の目安は、1~2週間に1回程度です。やりすぎると敏感肌を招いてしまうので、過剰な使用は控え、使用頻度を守るようにしましょう。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP ↑