100均グッズでヒールの高い靴を履いても足が痛くならない方法

公開日:  最終更新日:2016/07/20

ハイヒール
ヒールの高いサンダルやパンプスは、スタイルを良く脚をキレイに見せてくれる効果があります。女性らしさの象徴とも言えますので、ヒールの高いシューズをファッションに取り入れると、エレガントであったりセクシーな雰囲気を出すことができます。

しかし、ヒールの高いシューズを履くと、足が痛くなってしまうという悩みも付き物です。歩くのが困難になってしまうような痛みが走ると、せっかく素敵なヒールのシューズを履いても姿勢が悪くなり、歩き方もおかしくなってしまいます。

そこで、100均グッズを使って、ヒールの高い靴を履いても足が痛くならないようにするための方法をご紹介します。100均のアイテムなら、お金もかからず対策が出来るので、足が痛くなりやすい方は、是非試してみてください。

スポンサードリンク

つま先が痛くなる場合

ヒールの高いシューズを履くと「つま先」が痛くなりやすいですよね。つま先が痛くなってしまう理由は、トゥ部分が足幅に合わず細すぎる場合と、歩いている時につま先が滑ることによる摩擦が主な原因です。

スポンサードリンク

足幅が合わない方は、できるだけトゥ部分に幅を持たせたデザインを選ぶようにしましょう。そして、つま先の痛みの原因として多い「前滑り」には、つま先専用の滑り止めが販売されています。シューズの中に滑り止めを貼ることで、つま先がシューズに当たりにくくなり、痛みを予防する効果があります。

靴擦れする場合

かかとやくるぶし部分が靴擦れしてしまう方は、シューズのサイズが合っていない事が原因として考えられます。また、ヒールの高いシューズは、重心が前に行きやすいため、かかとが開きやすく、擦れやすいという特徴も持っています。

くるぶし部分の靴擦れもシューズが緩く、歩くたびに摩擦が起きていることが原因です。
ヒールが重く脱げやすいシューズは、靴擦れしやすいので、できるだけ自分の足の形に合ったフィット感の高いデザインを選ぶように注意しましょう。

靴擦れによる痛みを改善するには、「クッション付き絆創膏」をシューズの内側に張ると摩擦が起きにくく、靴の擦れから足をカバーしてくれます。また、シューズが緩いと感じる方は、「インソール」を使ってフィット感を上げるのが効果的です。インソールを入れると足が滑りにくくなるので、歩きやすさもアップします。

おわりに

100円ショップのアイテムなら、万が一出かけ先で足が痛くなってしまったとしても、すぐに応急処置が出来るので覚えておくと便利ですよ。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP ↑