コンフォートサンダルを快適に履くためのサイズの選び方

公開日:  最終更新日:2016/07/20

コンフォートサンダル

コンフォート=快適を意味するサンダルでも、足が痛くなってしまうという方はいませんか?コンフォートサンダルを快適に履くためには、一般的なサンダル選びと同様に”サイズ選び”が重要です。

サイズが合わないサンダルは、足を痛める原因となります。
歩きにくくなるだけではなく、見栄えも悪くなりスタイルダウンに繋がりますので、きちんとサイズの合ったサンダルを選びましょう。自分の足に合ったサンダルを選ぶためのポイントをまとめてみました。

スポンサードリンク

かかとのサイズ

かかとが出るタイプのコンフォートサンダルは、かかと部分の足が、ややはみ出るくらいの小さめサイズが理想的です。かかとにゆとりがあるサイズは、まるでスリッパのように見えてしまうため、ファッション性が低くなりサンダルの可愛らしさが損なわれます。

かかとが出ないタイプは、土踏まずのアーチ部分やつま先のアーチ部分が合っているサンダルを選び、フィット感を大切にしましょう。

つま先のサイズ

つま先部分から指が外側にはみ出ていたり、ゆとりがありすぎるサンダルは、歩くたびに重心が安定せず、足に大きな負担がかかります。ソール部分に足指がしっかり収まるサイズを選びましょう。

スポンサードリンク

ストラップ&ベルト

足の甲やかかとに装飾されているストラップやベルトは、摩擦が起きやすい部分です。
痛さを抑えるなら、太めのストラップやベルトがデザインされたサンダルを選びましょう。

甲高さんで足が痛くなりやすい方は、「靴下」を組み合わせると摩擦を軽減でき、オシャレに靴擦れを予防することができます。

素材別で注意したい選び方のポイント

コンフォートサンダルの素材によって、サイズ選びに注意しなければいけないポイントがあります。

まず、本革を使用したサンダルは、履いていくうちに革が伸びてきます。
そのため、最初のうちは少しキツく感じるくらいのサイズが、後々心地良いフィット感を生みます。

合皮やラバー製のコンフォートサンダルは、ほとんど伸縮することがありませんので、購入時にサイズが合うものを慎重に選びましょう。

インソールのデザイン

長時間履くサンダルとして活用したい方は、インソールにクッションがあるデザインを選ぶと衝撃を吸収し、足への負担が大きく軽減されます。足の形に設計されたインソールデザインは、サイズ選びを失敗すると大きな痛みに繋がるため、しっかりフィットするものを選びましょう。

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP ↑